生活介護の様子– category –
-
クワガタ誕生
卵から育てたクワガタが立派な 成虫になりました( *・ω・)ノ いつもお世話してくれている利用者さん、 ありがとうございます(*^O^*) DSC_2560 -
魔法の鉢
新聞紙から作った鉢です(*´∇`)ノ 回数を重ねる後とに上達してきてます(人´∀`*) DSC_1791 DSC_1795 DSC_1796 DSC_1798 -
6月誕生会
放デイのお誕生会では、かんむり👑生活介護のお誕生会では、おめでとうのくす玉わり🎊 のお楽しみが…✨️ みんな盛り上げ上手なので、楽しい誕生会を行うことが出来ました✨️ -
訪問教育を受けてます
多機能事業所陽だまりの保育士です。子どもは支援学校の訪問学級に在籍している利用者(小学6年生)です。 昨年度の途中から家の事情により、週二回の授業が一回となっていました。学校と職場と教育委員会の掛け合いで、事業所の空きスペースを使い、自宅で... -
勤労野外活動施設でお散歩🚶♂️🚶♀️🏃♀️🏃♂️
土曜日開所の際に、施設の近くにある「勤労野外活動施設」に行ってきました。 たくさんの遊具、種類豊富な自転車などがあり、施設職員の方も心優しく「また行きたいな」とみなさん言うってくれました 天気も良く、気持ちがいい一日でした。 -
旅するピアノとの再会♪🎹♪
「旅するピアノ」が道の駅・はなまき西南に戻ってきてくれました! ピアノが得意で大好きな利用者さんは、とても嬉しそうな表情を浮かべていました😊😊😊 楽譜をしっかりと持参し、速足で車に乗り込み道の駅に向かい、到着すると小... -
母の日製作
日曜日は母の日ですね😌 利用者さんたちがかわいい花束を作りました💓 キッチンペーパーで作ったお花を開き、色を付けて水を吹きかけて作ってます✨️ お母さん喜んでくれるかなぁ😌💓 -
観葉植物に水やりをしました。
今日は観葉植物に水やりをしました。 -
生活介護VS放デイ
生活介護の利用者さんがお手本となり、放デイの利用者さんにボッチャを教えてくれました! 始めての子どもたちも多かったですが、生活介護の利用者さんを真似て、上手に投げられてました✨️ -
ボッチャ!
今日は体育館に行って、みんなでボッチャをしました☆ 今回は、放課後デイ利用者さんも初参加し、一緒に楽しみましたよ('ω')ノ︵⚫