放課後等デイサービスの様子– category –
-
童話村へ‼️
みんなで、童話村へ行ってきました✨ ログハウス展示施設「賢治の教室」で、賢治の童話の世界を、楽しく学びました✨ -
お誕生日会✨
子どもたちにとっては、一年に一度の自分が主役である「誕生日」✨ 主役である誕生児は恥ずかしながらも、みんなの前に出て、堂々とインタビューに答えていました😊 お楽しみであったジュースを、自分で選んで購入し、お祝いの乾杯✨ ... -
ボードゲーム✨
今日は、あいにくの雨模様。 みんなでボードゲームをして楽しんでいます♪ ボードゲームには、楽しく遊ぶルールがあります。 初めは、難しいと感じるゲームでも遊んでいるうちに、子どもたちはゲームのコツを吸収していきます♪ 自然と笑顔が溢れ、会話する... -
ポカポカ陽気の中!!
春休みが始まり、子どもたちの元気な声が響きわたります♪ 今日は天気も良く、近くの公園へ行ってきました✨ 滑り台や、ブランコを楽しんだり、高いジャングルジムに挑戦する子どもたち。 ジャングルジムでは、次に掴むバーや足をのせるバーをしっか... -
バルーン遊び
音楽に合わせ、ノリノリでバルーンを上げたり下げたり歩いたり楽しみました✨️ 今度はみんなでやってみようね🎶 -
寒さにも負けず!
今日は、お外で鬼ごっこをしました。 鬼に捕まらないように、一生懸命逃げたり、追いかけたり、たっぷり体を動かしました。 室内に戻ってからは、冷えた足を温める足浴です ♪ゆずやラベンダーの香りが広がり子どもたちも 「きもちいい〜!」と、リラックス... -
タブレットのご寄付をいただきました。
2月10日(金)、株式会社 アグウェルシステム様(阿部 毅博代表取締役社長)からタブレット端末1台のご寄付をいただきました。タブレット端末は放課後等デイサービスのプログラミング活動などに活用させていただきます。心から感謝し、お礼申し上げます。 -
幸運を呼ぶ鈴探し
午前授業の子どもたちと花巻広域公園にドライブに行きました。 すると、「幸運を呼ぶ鈴」と言う紙を見つけ、張り切る子どもたち! 全部見つけることは出来なかったので、あたたかくなったら、またリベンジしに出かけたいと思います♪ -
白鳥を見に・・・
前日は学校の発表会があったので、朝から利用の支援学校の子ども達 天気がいいので、白鳥を見に北上の運動公園までドライブをし、お散歩してきました! -
トンボ採り
周囲が田んぼに囲まれている陽だまりのお庭では、この季節、たくさんの赤トンボが飛んでいます。 陽だまりのこどもたちは来所後、真っ先に虫取り網を手に持ち庭に出て、毎日のようにトンボを捕まえに向かいます。 この日はトンボを20匹ほど捕まえました...