放課後等デイサービスの様子– category –
-
進級お祝い会
新学期が始まりました! 木曜日から初登校する利用者さんもいらっしゃり、制服姿が凛々しいです✨️ 通所後は進級お祝い会を開き、「何年生になりましたか?」と質問をすると、堂々と発表してくれた子どもたちでした🎊 -
気持ちのお勉強
帰宅前の落ち着き時間。陽だまりでは絵本を使ったソーシャルスキルトレーニングを行っています。 絵本を使った気持ちのお勉強は、子供たちが感情を理解し、表現する力を育てるための方法の一つです。 絵本の物語を通して、登場人物たちの気持ちや感情につ... -
お買い物体験&お花見🌸
1人300円を握り、お買い物体験に出かけました💡金額を考えながら、お菓子とジュースを購入しました。 そして、ぎんどろ公園に行って、おやつタイムしてきました😊なんと桜が咲いていて、お花見をしながら、食べることが出来ました🌸 -
桜の季節🌸
気温も上がり、暖かい日が続いています♪ 今日は、桜の製作をしました🌸 絵の具でペタペタ、スタンプをしたり、お絵描きを楽しんだり✨ 葉っぱの形に切り、桜の木に貼りましたよ♪ 玄関先には,素敵な桜が満開です✨ -
生活介護VS放デイ
生活介護の利用者さんがお手本となり、放デイの利用者さんにボッチャを教えてくれました! 始めての子どもたちも多かったですが、生活介護の利用者さんを真似て、上手に投げられてました✨️ -
お家を作ろう!!
段ボールでお家を作っていると、自分から「テープを貼ります」「色塗りたい」とお手伝いをしてくれる子たち! 出来上がると、おままごとのお家になったり、一休みの場所となりました😌 -
イチゴ🍓の製作
みんなでかわいいイチゴ🍓の飾りを作り、玄関に飾りました✨️ 折ったり、シールを貼ったりし、かわいく仕上げてくれました😊 -
みんなで、体育館へ✨
近くにある、体育館へ✨ 広〜い体育館に大興奮する子どもたち✨ サッカーをしたり、ドッチボールをしたり、縄跳びをしたり。たっぷり汗を流しました‼️ ボッチャでは、初めて触れる子もいましたが、生活介護の利用者さんに、色々... -
美味しいかったね✨
今日は、おやつレクでホットケーキ作り✨ 生地を混ぜる係り、焼く係りと分担して作りました♪ 「おいしくなーれ♪」と、みんなでぐるぐる混ぜたり、フライパン返しを、上手に使いひっくり返したり。 トッピングは、フルーツと生クリームホイップ、メー... -
プログラミング学習❗️
陽だまりでは、1人15分をめどに、プログラミングに取り組んでいます😊 プログラミングには、目的を達成するために物事を順序立てた考え、結論を導き出していき、それを計画的に実行する考え方が身につくそうです✨ 初めてプログラミングに...